A:5月25日(日)/ B:5月26日(月) 10:30~13:30 『松井レストランへようこそ!』〜純喫茶店メニュー
プロへのフードアドバイスが本職の松井先生のお料理教室です。
最近?近年のお仕事で多いテーマが『ネオ』
居酒屋さんからカフェまで昔懐かしいフードメニューの依頼も多い。
で、雨で憂鬱なこの季節は、お家で楽しめば良いじゃんって事で
もしかしてあの店?の「純喫茶店メニュー」色々やってみましょう。
・まずは『自家製ケチャップ』作ります
ナポリタンやオムレツ〜サンドイッチまでめちゃ広範囲に活躍するケチャップ。
市販と違って酸味や甘さを自由にできるので作り方の基本覚えたら
きっと自分好みの味が見つかるはず!
・ソースもう一つ!『クラシックなピザソース』教えます。
コレは覚えといた方が絶対後悔しないピザソース教えます。
昔の名古屋のピザソースって言ったらコレ一択でした。
『朝に嬉しいパンメニュー3種』
・失敗しない!「厚焼きたまごサンド」
もうコレ喫茶店の定番メニューですね。
今回はふわふわで失敗しない誰でも焼ける厚焼きたまごで愛されサンドイッチ作ろう。
・喫茶店の「ピザトースト」
食パンさえあれば生地作るとか面倒な事何もなし。
美味しい自家製ピザソースあったらコレはリピート決定メニュー仲間入りだと思う!
・ウインナーで「ホットドック」
コレも最近じゃめっきりメニューから消え去って絶滅危惧。
オシャレより美味しいを目指した結果がコレ!
・喫茶店定番な「ナポリタンスパゲティ」
言わずもがなレトロ喫茶店がこぞって名物メニューにしたがる定番メニュー。
自家製ケチャップで自分のオリジナルナポリタン作って自慢しましょう。
・ミルクセーキ
最近あんまり見かけなくなったミルクセーキやりましょう。
ちょいと秘密なアレンジでお家ドリンクのレギュラーになると思うよ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Detail
『松井レストランへようこそ!』〜純喫茶店メニュー
日程 | A:5月25日(日)/ B:5月26日(月) 10:30~13:30 |
---|---|
定員 | 各9名 |
申込締切 | 5月18日(日) |
支払締切 | 5月19日(月) 午前中 |
持ち物 | エプロン、筆記用具、手ふきタオル、上履き、お持帰りの場合は容器等 |
※グループ申込の場合(複数名の申込)は、 代表の方の登録内容に加え、 代表以外の方のお名前とフリガナ を備考欄にご記入ください。
Teacher
フードコーディネーター松井 幹夫
名古屋市生まれ。1981年よりレストラン勤務をはじめ12年間コック~バーテンダーなど経験。1990年フードコーディネーターとして独立。現在まで80店舗のショップコンセプトと300店舗のメニューコーディネート。その他病院やメーカーなどの商品開発などを手掛ける。