Now Loading...

閉じる

Shipping Schedule

Shipping takes place on 10:00 a.m. ~ 19:00 p.m. business days.
Shipping is not available on weekends and holidays.

Same Day Delivery

Same day delivery is available for orders submitted before 12:00 noon, payments by credit card, and with all items in stock.
Excluding weekends and holidays.

ギフトラッピングについて

全ての商品はギフトラッピングが可能です。「ギフト」画面からギフトラッピングを商品と一緒にご注文ください。

※セット数や受注状況により発送までに多少お時間をいただく場合があります。お急ぎの場合はご相談ください。

SHORT JOURNALS

The series of contents that propose mealtime from various perspectives, sensing the concept of “dining is fun.

TITLE INDEX
スイス
朝ごはんとして昔からよく食べられるスイス料理の「レシュティ(Rösti)」。ジャガイモを粗くおろし、塩胡椒で味付けをして、パンケーキのような形にして焼くだけの簡単...

January 07 2020

READ MORE

ポイントは3つ。「レトロかわいい」を器で表現しませんか?
昔ながらのデザインを見ていると、どこか懐かしく自然と気持ちが穏やかになります。 「昔のパッケージに似ている」、「ビンテージ感がある」などレトロを感じるポイン...

January 06 2020

READ MORE

疲れた胃に優しく染みる朝粥
お正月の食べ過ぎでいまひとつな体調を、ほっとするやさしいお粥で体を労わる。

January 05 2020

READ MORE

玉ねぎと生ハムの温サラダ
寒い日に嬉しいサラダ

January 04 2020

READ MORE

MOCHI
みんなで餅つきをして作った黒ごまときな粉のお餅。きっちりとした高台の器に盛りつければ、凜とした雰囲気が漂う。気分が改まる、新年のおやつ。

January 03 2020

READ MORE

新年に使いたい器で晴れやかな朝
冬に舞うきらきらと光る雪片のようなプレートに、高台の小鉢を合わせたら特別感をさらに盛り立ててくれる。

December 29 2019

READ MORE

にんじんのサラダ
すっきりとした味わいのバルサミコ酢とにんじんがよく合う一品

December 28 2019

READ MORE

LOTUS ROOT CHEESE CAKE
レンコンとクランブルの食感が楽しいチーズケーキ。プレートの荒い土の表情も見れば見るほど愛着がわく。温もり感じる素朴なおやつに、ホッと癒されるひととき。

December 27 2019

READ MORE

熟成されたワイナリーレストラン
日本国内でのワイン需要は年々増えており、消費数量は平成の間に約3倍にまで伸びております。 現在は輸入ワインが主体ではあるが、日本製のワインも質が向上しているお...

December 24 2019

READ MORE

インド
インドといえばやっぱりカレー。そして一緒によく食べるのが「チャパティ(Chapati)」。チャパティは北インドの主食で、全粒粉を使った生地を薄く焼いたシンプルな味の...

December 24 2019

READ MORE

スコーンとフルーツで英国風ブレックファースト
クリスマスも近い朝、テーブルを華やかにしてくれる高台のシェーナは気持ちをワクワクさせてくれる。

December 22 2019

READ MORE

じゃがいもとタラの温サラダ
旬のタラを使ったサラダ

December 21 2019

READ MORE

BAKED APPLE CAKE
スライスしたリンゴと一緒に焼いたホールケーキ。存在感のあるコンポートにのせれば、テーブルの主役に。みんなで味わう時間がもっと特別になる。

December 20 2019

READ MORE

素朴な朝ごはんと和食がよく似合う器たち
小皿や小鉢、色合いや柄物をバランス良くまとめた、ほっこりな朝ごはん。

December 15 2019

READ MORE

柚子みそ
柚子の香りが爽やかなみそ

December 14 2019

READ MORE

ディナータイムも賑わうハイセンスカフェ
近年夜営業に力を入れるカフェが増えてきています。 小規模から大規模のパーティーまで対応し。 アルコールももちろん提供します。   モーニングやランチで使...

December 13 2019

READ MORE

BLUEBERRY MUFFIN
手のひらサイズの小さなブルーベリーマフィン。温かそうなカップに入って、おいしそうな顔をのぞかせる。きれいに整列して、食べてもらう順番待ち。

December 13 2019

READ MORE

スコットランド
スコットランドの忙しい朝の定番は「ポリッジ(porridge)」。オーツ麦と牛乳で作った日本のお粥のようなものです。そこにバナナやブルーベリーなど好きなフルーツをト...

December 10 2019

READ MORE

サンドウィッチが映えるリースのようなプレート
森の中を感じさせる装飾と優しいアメ色のプレートが外の空気感を運んできてくれる朝。

December 08 2019

READ MORE

かぼちゃのスパイシーディップ
季節の野菜につけてヘルシーに

December 07 2019

READ MORE

ZENZAI
この時期になると恋しくなるあったかいぜんざい。冬を知らせるサザンカみたいな小鉢で、おやつもすっかり冬本番。年末の忙しさも忘れて、ホッと気持ちが癒される。

December 06 2019

READ MORE

一日の始まりはモーニングから
何かと忙しくなる朝ですが、少し早起きした日や休日には自分へのご褒美にカフェでのモーニングを楽しむ方が増えていますよね。そんなお客様の大切な一日の始まりを、最...

December 05 2019

READ MORE

オーブン料理の恋しい朝
肌寒い朝は温かな朝食を。材料を下ごしらえしてオーブンに入れたら、あとは焼き上がるまで待つだけ。

December 01 2019

READ MORE

なめたけ
えのきを使って作るごはんのお供

November 30 2019

READ MORE

HAZELNUTS FINANCIER
加藤さんにいただいたヘーゼルナッツのフィナンシェ。漂う香ばしさにつられて、ツバメもおやつを食べに来たみたい。くるくる飛び回る姿に、思わずひと口分けてあげたく...

November 29 2019

READ MORE

コースの最後を飾るデザートに美しさをプラス
コース料理の最後を飾るデザートは人を笑顔にさせますよね。 色鮮やかなフルーツや飴細工で飾り付けられたデザートは透明感のある白磁プレートを使うとより引き立ちま...

November 29 2019

READ MORE

スペイン
「デザジュノ(desayunno)」の時間によく出てくるのが「チュロスとホットチョコレート」。スペインの定番食としても有名ですが、休日や特別な日の時間がある時に食べら...

November 26 2019

READ MORE

一汁三菜で健康的な朝のスタート
寒くなってきたら器たちも衣替え。和食に取り入れたい、土の風合いを感じられる温かみのある器たち。

November 24 2019

READ MORE

にんじんと干し柿のサラダ
いつものにんじんサラダを秋らしく

November 23 2019

READ MORE

CHOCOLATE CAKE
ベリーと粉砂糖でデコレーションした手作りのチョコケーキ。プレートの装飾も、ちょうど降りはじめた雪みたい。華やかになったおやつを食べるひとときは、この季節の楽...

November 22 2019

READ MORE

肌寒い朝は体よろこぶ温かスープ
盛り映えする十角形のリムが素敵なフォレ。体も心もほっこりあたたまる具沢山スープで週の始まりを元気に過ごす。

November 17 2019

READ MORE

きのこのクリームチーズ和え
バゲットにのせても美味しいクリームチーズ和え

November 16 2019

READ MORE

FLORENTIN
マカロニ カフェ&ベーカリーの香ばしいフロランタン。焦がしたような素朴な器にのせて、カフェ気分で楽しむ。のんびりした時間に温かく寄り添ってくれる、小さなおやつ。

November 15 2019

READ MORE

日常を彩る焼菓子屋さん
焼菓子は、記念日や特別なお祝いに、もしくはお土産や自分へのご褒美に、 様々な用途で購入されますね。 日常の中のちょっとした贅沢として、焼菓子屋さんに行く時に...

November 15 2019

READ MORE

中国
中国の朝ごはんの定番といえば「豆浆(トウジャン)」と「油条(ヨウティアオ)」。豆浆は豆乳のこと。温めた豆乳に干しエビやネギ、パクチーなどを入れて、ラー油や醤...

November 12 2019

READ MORE

様々な副菜と共に楽しむ朝かゆ
消化に良いおかゆで朝から体ぽかぽか。副菜をのせた豆皿や小鉢をたくさん並べたら可愛らしい食卓に。

November 10 2019

READ MORE

ORANGE AND CHOCOLATE MUFFIN
オレンジとチョコレートの入ったマフィン。深い色のカップで焼き上げれば、季節を感じる装いに。冬支度をしたおやつで、気分もすっかり冬めく。

November 08 2019

READ MORE

カフェで味わう本格中華
カフェの業態も様々あります。 カジュアルな印象と提供する本格的な料理とのギャップでお客さんの心をしっかり掴むアジアンカフェ。   メインメニューは醤油ベ...

November 08 2019

READ MORE

白雪お重でいつもと違った気分を味わう和朝食
雪が降ったような優しい印象の白雪お重は、料理を選ばずお正月以外にも。いつもの朝食が華やかに。

November 03 2019

READ MORE

白菜とりんごのサラダ
りんごとはちみつ入りの甘みのあるサラダ

November 02 2019

READ MORE

APPLE CHEESE CAKE
スライスしたリンゴがアクセントのチーズケーキ。レトロな雰囲気が漂うプレートで、おやつもこだわりの一皿に。スッキリとした味わいを楽しむ、甘さ控えめなひととき。

November 01 2019

READ MORE

メキシコ
メキシコ人がよく食べるものといえばトルティーヤ。そのトルティーヤを使った朝ごはんが「チラキレス(Chilaquiles)」。細かくカットしたトルティーヤを揚げて、サルサ...

October 29 2019

READ MORE

ネギとごぼうと厚揚げの煮浸し
滋味豊かな常備菜

October 26 2019

READ MORE

DORAYAKI
バターとジャムも一緒に挟んだミニどら焼き。ぽってりとしたプレートにのせれば、ほんのり上品さが漂う。丁寧におやつを味わえば、心まで満たされる。

October 25 2019

READ MORE

パンブームに拍車をかける「パン飲み」
高級食パンやおしゃれサンドイッチなど、パンブームは勢いをますばかり。 そんな中、新たに注目されているのは「パン飲み」。 その名の通り、パンをおつまみにお酒を...

October 25 2019

READ MORE

野菜たっぷり「パンサラダ」でシェアする朝食
みんなでシェアできる盛り皿は1つ持っているととっても便利。あとはいつものプレートに取り分けて。

October 20 2019

READ MORE

グリル野菜 ラヴィゴットソース添え
残り野菜をちょっと豪華に

October 19 2019

READ MORE

まるでチンクエ・テッレに来たような器使い
イタリアンのイメージとしては白いシンプルな器に料理が盛られている事が多いです。 イタリアの街並みは彩りにあふれている為、器使いは逆にシンプルにした方が、 コ...

October 19 2019

READ MORE