大雪12月7日

大雪は12月7日から12月21日まで。
いよいよ本格的な冬の訪れを感じる季節。
師走は慌ただしく、ごちそう続きで日々の献立も乱れがち。
旬の野菜をたっぷりとって
年末年始のイベントに向けて体調を整えたいものです。

Featured Ingredients

大根

冬の寒い土の中で甘みを蓄えた大根。
大根の白い部分には消化酵素やビタミンCが豊富。
胃腸の働きを整え、食欲をアップさせてくれます。
生の大根おろしが一番効果的ですが
加熱した大根おろしは甘みが増しておいしいのだとか。

ぶりのみぞれ鍋
器:テガメ8号鍋

旬の甘みのある大根おろしをたっぷりいれたみぞれ鍋。
モダンな雰囲気の鍋は、荒い土のざらっとした質感を生かしています。
浅めで食材沈み込まないので、食べやすく見栄えがします。

すりおろした大根に白玉粉を加えて作った、手軽な大根もち。
木や葉、実をイメージした模様は手作業で仕上げられていて、どこか懐かしい雰囲気。
赤土に白化粧を施した柔らかい生地感で、素朴な料理によく合います。

大根とスペアリブの煮物
器:ボナクイユ 260ボール

スペアリブの旨味が染み込むようにコトコト煮込んだ大根。
土の風合いや釉薬のムラ感など、陶器ならではの温かみのある大鉢に盛りつけました。
大振りの食材を盛りつけた時のバランスがよく、力強い存在感があります。

archive

小寒 | 1月5日

冬至 | 12月22日

大雪 | 12月7日

小雪 | 11月22日

立冬 | 11月7日

霜降 | 10月23日

寒露 | 10月8日

秋分 | 9月23日

白露 | 9月7日

処暑 | 8月23日

立秋 | 8月7日

大暑 | 7月22日

小暑 | 7月6日

夏至 | 6月21日

芒種 | 6月5日

小満 | 5月21日

立夏 | 5月5日

穀雨 | 4月21日

清明 | 4月4日

春分 | 3月20日

啓蟄 | 3月5日

雨水 | 2月18日

立春 | 2月3日