Now Loading...

閉じる

当日発送について

以下の条件に該当するご注文を当日配送いたします。
・平日(営業日)の12時までにご注文が完了。
・ご注文いただいた商品の在庫がすべてある場合。
・お支払方法がクレジットカード決済か代引きの場合。
※受注状況や確認事項の有無などにより、お時間をいただく場合がございます。
※12時以降のご注文は最短で発送いたします。

定休日のご案内

土日祝日、お盆、年末年始などは出荷業務をお休みいたします。

MAGAZINE ARTICLE LIST

連載記事すべて

「食事は楽しい」というコンセプトを感じる連載コンテンツ。

TITLE INDEX
フランス
フランスの食事にはとにかく欠かせないパン。朝食にはクロワッサンや、パン・オ・ショコラ、バケットなどをよく食べます。クロワッサンにサラミやチーズをはさんだり、...

October 15 2019

READ MORE

体ぽかぽか、具沢山スープを頂く朝
肌寒くなった朝、たっぷりの野菜を一度にとれるスープで体の芯から温まる。

October 13 2019

READ MORE

れんこんと菊の甘酢風サラダ
旬の菊をポイントに使ったサラダ

October 12 2019

READ MORE

おせちだけじゃないお重の魅せる器使い
お正月のおせちのイメージが強い重箱 マルミツポテリにも蓋つきの陶器製お重がたくさんラインナップされています。   マルミツポテリのお客様には お重を様々...

October 11 2019

READ MORE

APPLE AND SWEET POTATO CAKE
ペコリのノベルティでもらえる、りんごとさつまいものケーキ。こっくりした緑のプレートでテーブルの上も温かな雰囲気。肌寒くなってきた季節を彩るおやつに、ほっこり...

October 11 2019

READ MORE

凛とした佇まいが朝ごはんを特別に
盛り付けた料理をキリッと引き締め、上品な表情にしてくれるペイヴは、普段から特別な日まで食卓にかかせない存在。

October 06 2019

READ MORE

しいたけのお浸し
旬のきのこを使ったひと品

October 05 2019

READ MORE

ALMOND JELLY
小倉さん手作りの昔ながらの杏仁豆腐。表情豊かな小花柄とカラフルなレンゲで、エスニックな雰囲気。旅行気分にしてくれる、にぎやかなおやつ。

October 04 2019

READ MORE

旨い料理とワインのタパス&ダイニングバー
仕事帰りに気軽に立ち寄れる旨い料理が評判のダイニングバー。 タパスからメイン、デザートまでこだわった料理と器で女性に人気のお店。   まずは軽くつまめる...

October 04 2019

READ MORE

トルコ
トルコの定番朝食メニューは「メネメン(Menemen)」。玉ねぎやトマト、ピーマンが入ったスクランブルエッグで、パンと一緒に食べるのがオススメです。ピーマンと卵の相...

October 01 2019

READ MORE

秋めいた朝、アメ色のプレートがお似合いの朝食
ワンプレートがお洒落にきまる、こっくりと深みのあるアメ色のプレートが季節の移ろいをそっともたらす。

September 29 2019

READ MORE

パプリカとれんこんのピクルス
色鮮やかなピクルス

September 28 2019

READ MORE

RUM RAISIN CHOCOLATE CAKE
ソボカイ料理教室で山田さんが作ったチョコケーキ。ラムレーズン入りのお酒の香るケーキは、深みのある色のプレートに。落ち着いた雰囲気で味わう、大人なおやつ。

September 27 2019

READ MORE

こだわりのカップ&ソーサーで居心地の良い空間を味わえる喫茶店。
喫茶店の魅力は、ずっとその場に居たくなるような「居心地の良い空間」だと思いませんか。   店主自慢の店内を彩るインテリア、心地良い音楽、そして看板メニュ...

September 27 2019

READ MORE

シンプルな朝食も絵になるコーディネート
素材の違うそれぞれの器が見せる表情が上手く合わさって、流れるゆったりとした空気はまるで絵のよう。

September 22 2019

READ MORE

秋なすとトマトの南仏蒸し
ラタトゥイユのシンプル版

September 21 2019

READ MORE

古都、城下町にたたずむ老舗割烹
年々増加する外国人観光客。 日本を代表する情景として、人気の高い城下町。 そんな城下町にたたずむ割烹料理のお店。 2688 市松模様は古代より織模様として親し...

September 20 2019

READ MORE

FINANCIER
マカロニ カフェ&ベーカリーの花型のフィナンシェ。八角形のプレートにのせれば、額縁みたいにお菓子を飾ってくれる。レトロなかわいさで、食べる前から思わず笑顔。

September 20 2019

READ MORE

美しい白をまとった上品なプレートで頂く朝食
何をのせても美味しそうにみせてくれるマーシュのプレート、柔和で上品な白さが気持ちのいい朝

September 15 2019

READ MORE

ピーマンの焼き浸し
油を使わないので、時間が経ってもさっぱり

September 14 2019

READ MORE

アジアごはんブーム再燃で注目の台湾料理
今、アジアフードが再びブームになっています。 タイ料理のガパオやパクチーを使った料理が大流行したのは記憶に新しいですが   現在は台湾のタピオカスイーツ...

September 13 2019

READ MORE

GEPPEI
中国のお客様からいただいた卵の入った月餅。古典的で華やかなプレートにのせて、お茶も丁寧に淹れてみる。オリエンタルな雰囲気で、いつもと違うお月見の始まり。

September 13 2019

READ MORE

バランス良く食べたい朝ごはん
シンプルだけれど、こだわりが見え隠れする飽きのこない器たちで丁寧に頂く朝ごはん。

September 08 2019

READ MORE

さんまの塩焼き
秋を感じるごちそう

September 07 2019

READ MORE

MILK PUDDING
くず粉を使った、まろやかな食感の牛乳プリン。繊細なレリーフの小鉢で作れば、おやつが小さなお花みたい。そのまま摘んで飾っておきたくなる可愛らしさ。

September 06 2019

READ MORE

焼鳥をスタイリッシュに魅せるSOBOKAIの器
和食の修行をした料理人が提供する割烹と見まがうようなお洒落な焼鳥。 種類を多く揃えたワインやこだわりの日本酒と一緒に楽しむ焼鳥。 庶民的な焼鳥とは一線を画し...

September 06 2019

READ MORE

風合い豊かな盛り鉢がもたらす心地いい朝
土の質感、透明感のある色、風合い豊かなグルマンは小ぶりな盛り鉢なので、様々な場面で活躍してくれる。

September 01 2019

READ MORE

モッツァレラ入り冷奴
オリーブオイルでいただく冷奴

August 31 2019

READ MORE

SWEET POTATO SOUFFLE CAKE
ふわふわと軽い食感のさつまいものスフレケーキ。素朴なおやつは、気取らないおおらかなプレートに。いくらでも食べられそうな優しい味わいで、一足早い食欲の秋。

August 30 2019

READ MORE

温かみのある空間を楽しめる、ビストロにおすすめの器
肩肘張らずに気軽に食事を楽しめることが魅力のビストロ。   店内の雰囲気に合った、温かみのある器や親しみを感じられる器を使うことで 初めて来店するお客様...

August 29 2019

READ MORE

鶏レバーといちじくのサラダ
レバーといちじくの秋らしい一皿

August 24 2019

READ MORE

おしゃれな鍋料理専門店 ハイブリット鍋・ジェニ鍋
肌寒くなると無性に鍋って食べたくなりますよね。 家庭でも鍋は作れるけど、どうしてもワンパターンになりがち。 だからこそ、お店に行っておいしい鍋を食べたいと思...

August 23 2019

READ MORE

SHISO GRANITE
赤じそのシロップを使ったさっぱりとしたグラニテ。表情豊かなデミカップとミントを添えたプレートで、おやつを品よく調える。一味違う大人な味わいに、気分もシャキッ...

August 23 2019

READ MORE

週の始まりは爽やかなコーディネートで
ポタージュがきれいに映えるスープカップ、リムの大きな文字が元気をくれるプレート、爽やかなコーディネートでフレッシュな週の始まり。

August 18 2019

READ MORE

さやいんげんのジェノベーゼ
手軽に本格的なパスタ

August 17 2019

READ MORE

MIZU YOKAN
あずきがたっぷり入った、夏定番の水ようかん。八角形の艶やかな白いプレートにはあじさいの葉っぱをあしらう。みずみずしい爽やかなおやつから、涼しさのおすそ分け。

August 16 2019

READ MORE

縁起の良い器でおもてなしの和朝食
瓢箪や梅など人が集まるこの時期に使いたい、縁起の良い器たちでもてなすしっかり朝ごはん。

August 11 2019

READ MORE

牛乳プリン
食感が楽しめるプリン

August 10 2019

READ MORE

BAVAROIS
ごろっと巨峰の入ったヨーグルト風味のババロア。霜が降りたようなプレートにのせれば、見た目もひんやり涼しげ。手作りの冷たいおやつで、厳しい暑さも乗り越えられそう。

August 09 2019

READ MORE

シンプルな朝ごはんと存在感のある器
花がパッと咲いたような上品な器、ブロッサムが食卓に登場すれば、シンプルな朝ごはんも華やかな印象に。

August 04 2019

READ MORE

つけそうめん
シンプルなそうめんを上質に

August 03 2019

READ MORE

POACHED PEACH
皮ごと煮込んで、ほんのりピンクに色づいた桃のコンポート。軽やかなプリーツが跳ね上がる水滴みたいで、一層みずみずしく見える。飾らない自然の甘さで、気分までフレ...

August 02 2019

READ MORE

日本のファーストフード お茶漬け
飲んだ後の締めの料理に外せないのがお茶漬け。 和食業態にかかわらず、お酒を提供するカフェやバルの業態でも定番ですよね。 使用するサイズは料理の単価や提供する...

August 02 2019

READ MORE

パンケーキが似合うプレートで心弾む朝
揺れてるようなレリーフが可愛らしいチュチュのプレートには、焼きリンゴを添えたパンケーキがよく似合う。

July 28 2019

READ MORE

水ようかん
手軽に簡単にできる、夏らしいデザート

July 27 2019

READ MORE

ICE CREAM
窯屋さんからいただいたパステルカラーのアイス。縁取りがきれいなプチボウルとプレートで上品な姿に。そのまま食べるのがもったいないくらい、輝いて見えた。

July 26 2019

READ MORE

地元で愛される、毎日通いたくなるバルの秘密。
港近くの地元の人々が集まるフィッシュバル。 朝のコーヒーから始まって、夜の軽いつまみとお酒に至るまで毎日当たり前のように通う人ばかり。 お店というよりみんな...

July 22 2019

READ MORE

洗練されたシンプル
皆さんは「世界のベストレストラン」という、ランキングをご存じでしょうか? ミシュランと並び、世界的に有名なレストランランキングです。 このランキングを見れば...

July 22 2019

READ MORE