2025.02.08 Sat

ソボカイ料理教室

スクール講座情報 2/8

韓国からはるばるモニカ先生が来て下さった「韓国料理レッスン」2日間満席での開催となりました。

お申込から皆様とても楽しみにされていましたが、期待以上の反応でワイワイ楽しい講座になりました。

本格的なキムチの作り方、実際見るのは初めての生徒様も多かった様子。

甘い、辛い、酸っぱいなどそれぞれ家庭の味があるのでしょうが、モニカ先生のキムチはちょうどよく辛く、ちょうど良く旨味、酸味が整って日本人にも食べやすいお味でした。

キンパにも色々種類がありますが、今回は定番の具材が並びました。自分の分は自分で巻きます!皆さん上手に巻けていましたね。

生徒さんから、次回はチヂミ!参鶏湯!サムギョプサル・・・など、リクエストもいっぱいいただきました。

「また来ますよ!」と先生から意欲的なお返事を頂きましたので、次回講座も早速企画ができそうです。

又日程が決まりましたらお知らせしますね。

 

*********************************

体調の悪い方は、受講をお控えくださいませ。

安心して楽しく受講いただくために、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

 

★お支払締切りまでは、お申込キャンセルが可能です。参加を迷われている方はお早めにご連絡ください。

 

<< 複数名でのお申込について >>

*代表の方がまとめてお支払い →→→ 代表の方がお申込(詳細登録)、グループの方のお名前とフリガナのみ連絡(申込フォームの備考欄に記入)

*各自でお支払い →→→ 各自でお申込(詳細登録)

 

 

************************************

スクールへのお申込、お問合せなどに、3日以上経っても返信がない場合は、

一度スクールへご連絡くださいませ。

************************************

 

★Instagramも見てくださいね! sobokaicookingschool_marumitsu ソボカイクッキングスクールで検索してみてください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【募集開始しました】

22月12日(水)「作り置き常備菜レシピ」〜アップルジンジャー手羽元、白菜とセロリのサラダ~みかんドレッシング他

2月13日(木)「明日の料理」〜クリームソースパスタ

2月14日(金)「フルーツレッスン」〜いちごのフレジェ

2月15日(土) 「和食でごちそう」毛蟹 

2月16日(日)「マルミツ子どもお菓子教室」〜ガトーショコラ

2月19日(水)「明日の料理」チキン南蛮

2月22日(土)「ペコリスイーツ」〜りんごのチーズケーキ

2月23日(日)、24日(月)「松井レストラン」〜お家で楽しむご馳走ご飯

2月27日(木)「パンレッスン」〜アールグレイとクランベリーのハードパンとメロンパン

2月28日(金)「発酵食生活」〜塩麹

3月1日(土)「明日の料理」〜筑前煮

3月3日(月)「ペコリの料理教室」〜春菊とカリフラワーのメンチカツ

3月5日(水)「ペコリのスイーツレッスン」イチゴとローズマリーのホワイトチョコケーキ

3月6日(木)7日(金)「発酵食生活」味噌づくり

3月8日(土)「イロ・コパンの天然酵母パンと季節のお料理」チーズクッペと柑橘ピールとクリチとスパイスのバトン

3月9日(日)「ジビエ料理」〜いのししと鹿

3月10日(月)「明日の料理」〜チキンカレー

3月12日(水)「パスタレッスン」大葉のカルボナーラ 

3月15日(土)、17日(月)「パンレッスン」〜桜のベーグルとモンキーブレッド

3月16日(日)「クリスティアーノ先生のイタリアンクッキング」〜ローマスタイルピッツア

 

【本日の講座情報】

スクール講座の残席をお知らせします。

下記に記載のない講座は残席が5以上あります。

残席は日々変動します。キャンセル待ちでもあきらめずにお申込ください。

 

2月14日(金)「フルーツレッスン」キャンセル待ち

2月16日(日)「マルミツこどもお菓子教室」午前 残席3

2月22日(土)「ペコリスイーツ」キャンセル待ち

2月27日(木)「パンレッスン」キャンセル待ち

2月28日(金)「発酵食生活 塩麹」残席1

3月6日(木)「発酵食生活 味噌づくり」キャンセル待ち

3月7日(金)「発酵食生活 味噌づくり」キャンセル待ち

3月8日(土)「イロコパン」残席3

3月9日(日)「ジビエ料理」 残席2

 

 

★キャンセル待ちが多い講座は、増員、別日程開催などを検討しますので、諦めずお申込くださいね。

 

 

以降日程の講座については、スクールまでお問合せください。

気になる講座はお早めに。→→☆こちらから

 

ソボカイ料理教室